tea3pm

クラフト系なんてなかったんや! 再始動しようかと考え中

HG ランドマンロディ

ランドマンロディ
HG 1/144 ランドマンロディ

令和になって最初の記事は・・・ガンプラでしたー!w

今回は ” ガンダム 鉄血のオルフェンズ ” の中でもお気に入りの機体を作ったよ!
え?一番のお気に入りは?って? 決められないなぁ(*´ω`*)

 

 

マンロディ

ランドマンロディというキット、実は市販されてないんですよね。
プレミアムバンダイの方にはあるんですけど、
店頭に並ぶのはこちらの ” マンロディ ”です。

これはこれでイイんですけどね。嫌いじゃないですよ?
ただ、ランドマンロディのがカッコイイ&カワイイのですw

MSオプションパーツ9
こちらのキット、鉄血のオルフェンズシリーズ専用に発売されている追加キット
これに付属されている、” 脚のようなパーツ ”(中央下)が
ランドマンロディに組み替える追加キットになります。

マンロディ” と ” ランドマンロディ ” は、
脚の形状構成とカラーリングが違うだけなので、脚以外はそのまま使用します。


ランドマンロディ

こちらが元々の成型色になります。

 

ランドマンロディ

今回はこちらの ” 鉄華団 ” のカラーリング。

 

脚が短くなり、愛着の湧くずんぐり体型にw
またカラーリングも元の濃い緑から明るくイメージチェンジしたため
かわいい系MSとしても知られています。

 

ランドマンロディ
写真とってるときに気づけばよかったんですが
ところどころ猫の毛が付着しています!
あんまり気にしないでください!w


このどっしり感!と言いたいところですが、他のMSよりも一回り、二回り小さいので
比較したり、劇中ではなんだかかわいいんですね。

 

ランドマンロディ
上半身と下半身をつなぐパーツですが、
これはバルバトスなんかと同じく、ワンフレーム構造
こんな小さな軸、フレームでよく上半身を支えられるなぁと思ったり。

ランドマンロディ

横から見てもずんぐりむっくりさんw
顔の作りとか ” カエルっぽい ” って家族に言われましたが
カラーリングが変わったら、" かわいい! " って言ってましたねw

今日は湿度のせいかなんかわからないけど
トップコートが ” ダマ ” で出ることが多く、気を使ってましたが
やっぱり気づかないところにあるもんですね・・・(´・ω・`)

ランドマンロディ

バーニア部分の内側を何色で塗ろうか悩んでました。
赤か?青か?緑か? アニメを見返して調べたりもしましたがよくわからなかったです
結局、ガンメタっぽい感じに(´・ω・`)

ランドマンロディ

黒部分は塗り分けしたのですが、全部一色の黒に見えますね(´・ω・`)
もっとグレーにすればよかったとか、思ったりもしてます。

あとエイハブリアクターも、デフォだと黒っぽいですけど、
黄色かなにかたしほうがよかったかな。
このエイハブリアクター、形状も特殊な上によくわからない代物ですよね

ランドマンロディ

ランドマンロディ

っということで、ランドマンロディ いい機体です!

猫の毛ついてたり、塗装ダマができたり、
デカール貼ろうとして悩んだ挙げ句まだ貼ってないとか
いろいろありましたが、新年号第一弾になってしまいましたw

もっとこう。あれかなやっぱニューかな!
” ニューガンダム ” で幕開け!とかが良かったですかねw

 

でもいいでしょ?ランドマンロディ
塗り分けは難しくないので、筆塗りでも簡単に濡れると思うですよ

どうでしょう! ランドマンロディ

 

ランドマンロディ