tea3pm

クラフト系なんてなかったんや! 再始動しようかと考え中

HG RX78-2 ガンダム(REVIVE)

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム
HG 1/144 RX-78-2 ガンダム(REVIVE)

以前に素組だけして待機状態だったガンダム(REVIVE)ちゃん
ファーストガンダムの1/144サイズ、7代目にあたるそうです
ナンバリング HGUC 21番のガンダムとは大分プロポーションが違います
今回紹介するのは HGUC 191番のRX78-2 ガンダム(REVIVE)です

 

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム
素組みと塗装済みの比較
ディティールも追加しているので、雰囲気は結構違うかな
プロポーションが、新しめのガンダム作品に寄せいるためか
エスト周りが細く、胸部も狭く引き締まっています

ファーストガンダムTV版を想像していた方には
なんか違う・・・って違和感を覚えるかもしれませんね

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム

肩のラインはありきたりなものにしましたが、
掘るライン間違えましたねw
Ver.2 以降によく見られるラインに比べて大分下にほっていたようです
おばかなことに、塗装の全行程が終わるまで気づきませんでしたw
まぁでもいいんぢゃないですかね!(´・ω・`)

 

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム

この辺の時代の製品は、もも上に回転軸が設定されいるものが多いみたいです
そのため太ももを回転させると、造形にズレがでるため
これを隠すためにどうするべきか?とういうのがこのキットの不満点であり
改修のポイントではないでしょうか?
ボクは隠さずそのまま、無改造で行きました

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム
膝やかかと部分等、塗り分けをどうするか考えましたが
シンプルな方向でいこうってことであまり塗り分けはないです
コテコテなディティール入れるときは入れますが
プレーンな感じは残したいっていうのが、
多くのキットで思うところでもあります

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム
ふくらはぎの、ノズル開閉部分を作るか悩んだりもしました
が! 作りませんでしたw
膝裏や関節部分にゴールドやシルバーなどの
差し色を入れようとも思ったんですが結局やめました。
あんまり主張しないほうがいいのかな・・・と。
飾っておくと、遠目で見てもファーストらしさが出ていいと思います

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム

右腕にも、ジョイントポイントがあったのですが
右手に盾を持たせる予定がなかったので
プラバンを貼って、エポパテで埋めてしまいました

 

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム

今回は、スジボリ等のディティール追加はあったものの
スタイルは抜群に良いキットだったので、スタイル変更等はしませんでした
塗装後の仕上がりを見て、特にデカールの必要性を感じなかったので
クリア塗装でフィニッシュ!

もちろんデカール貼ったらもう少しかっこよくなるとは思うんですが
これはこれでアニメっぽくていいかなぁとか思っちゃったんですよねw
手抜きとも言えますw

塗装については、ガンダムのイメージカラーを変更することなく
若干発色を良くする感じに調色しました
ホワイトも少しくすんだ感じで若干クリーム色っぽくていい雰囲気でました!

最初はファースト~~?もういいんじゃないかー?
昨今のガンダムに比べたらちょっとなぁ・・・とか思っちゃったりしましたが

正直カッコイイです!

やっぱりファーストガンダムっていいですね
不動のカッコよさがあるなっって思うキットでした。

 

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム

 

みなさんも!どうですか!?